錦彩招福寿々午(恵駒土鈴)
H7×W8.5×D4.5cm/約100g/陶器
薬師窯の干支置物
【2026年は午年】
古来より午(馬)は生後すぐに走り出すことから、立身出世や幸運を招く動物として人々から尊ばれてきました。どんな道も恐れず駆け抜ける姿は、苦難を乗り越える力強さを感じさせ、発展と向上の1年となるようにとの願いが込められています。
【土鈴とは】
土鈴は打ち鳴らすことで、その音色が厄を払うと言われています。
【薬師窯とは】
薬師窯は、千年以上の歴史あるやきものの街、愛知県瀬戸市の陶磁工房 中外陶園の商品ブランドです。
創業の地に薬師如来の祠があったことが由来です。
【関連豆知識】
ぽってりとしたフォルムとポップな色使いが目を惹くこちらの土鈴は、現代のインテリアにもしっくりと馴染んでくれます。
愛らしい午の置物とともに、新しい年を迎えてみてはいかがでしょうか。
製品情報
H7×W8.5×D4.5cm/約100g/陶器



